隙間時間を活用して14日間!でもまだ20時間?

スタディングの司法書士コースを受講し始めて、もう14日が経ちました。


この講座では、学習した内容や受講時間が全て記録されていて、いつでも確認できるのが魅力のひとつ。

今日ふと今までの学習時間を確認してみたのですが…合計時間は20時間48分17秒。

思ったよりも少なくて、自分でも少し驚きました。

毎日、家事の合間や通勤時間に動画授業を聞いたり、朝子供たちを送り出した後や夜の家事を終えた後に問題を解くなど、隙間時間を活用しているつもりでした。

でも、どうしても集中が途切れがちで、なかなか思うように進みません。

AIが試験当日までの学習プランを立ててくれているのですが、その予定にも少し遅れ気味。

このままで大丈夫かな…と、焦る気持ちも出てきます。

とはいえ、今の状況も試験への一歩。何とか工夫して、計画通りに進められるよう、もう少し集中して頑張ろうと思います。

試行錯誤の毎日ですが、応援してもらえると嬉しいです!

お買い得品のはずが…?家電量販店でのハプニング

今日は仕事がお休みだったので、家電量販店へお買い物に行きました。

そこで欲しかった商品を「原品限り」の特価で購入できることに!

かなりお安くなっていたので、とてもラッキーな気持ちで喜びながら帰宅しました。

ところが、帰宅後に中を確認してみると、箱と中身が違っていてビックリ!

保証書も商品と一致しておらず、付属品もこれで合っているのか…と、急に不安がよぎります。

急いでお店に戻り、スタッフの方に相談したところ、「返品するか、このまま使うか」の選択を迫られ、少し困りました。

せっかく手に入れた商品だし、安く買えたこともあって、悩んだ末にそのまま持ち帰ることに決定。

何だか少し落ち着かない時間を過ごしましたが、これも買い物の一つの経験。

次回からは、店頭でしっかり確認するよう気をつけようと思います!

ショッピングモールで集中力との戦い!6日目の学習記録

 

学習6日目。

昨日は、近くのショッピングモールのフリースペースで勉強しました。娘たちも一緒だったので、「皆で頑張ろう!」と意気込んでいたものの、なぜか私だけ集中力が続かず…。 

 

途中で気分転換にお買い物に行ったり、学習に関する本を読んで学習法を研究したりと、なんとか3時間ほど頑張りましたが、目標としていた休日10時間学習には到底及びませんでした。 

 

休日に10時間も勉強するのは想像以上に難しいですね。

でも、少しでも机に向かうことが大事だと思っているので、無理せず続けていきたいです。 

 集中力を持続させるための工夫や、環境選びも大切だなと改めて感じた一日。

次の休日こそ、もっと効率よく学習できるよう頑張ります!

子どもの学校行事とサイゼリアでリフレッシュの日

学習3日目。

今日は午後から仕事をお休みして、子どもの学校行事へ行ってきました。 

こういう日も含めて日常の一部だなと改めて感じつつ、移動中には授業の音声を再生して、少しでも勉強時間を確保。 

 

夕方からは家族でサイゼリアへ。 

お手頃価格で美味しいご飯とワインが楽しめるサイゼリアで、気づけばワインが進み、すっかりリラックスモードに。

おかげで、予定していた夜の勉強はお休みになってしまいました。

 

試験勉強といっても、家族との時間やこうしたリフレッシュも大切。

明日からまた気持ちを切り替えて、学習を進めたいと思います!

仕事終わりにスーパーで一息。民法の学習進行中!

 

 学習2日目。

今日は仕事が終わってから、子どもの学校のお迎えが20時なので、それまでの間に学校近くのスーパーで勉強を進めています。 

この時間、スーパーのイートインでコーヒーを飲みながらの勉強は意外と集中できて、ちょっとしたリフレッシュにもなります。 

 

今日は民法の「自然人の能力⑶」を学びました。 自然人の行為能力や成年被後見人、未成年者の法律行為の取り扱いなど、普段の生活では意識しないけれど、司法書士の仕事においては重要な知識。

複雑な制度を理解するのに少し時間がかかりますが、一歩ずつ着実に進んでいる感じがします。 

 

仕事と子育ての合間に勉強するのはなかなか大変ですが、こうやって隙間時間を見つけて少しずつでも進めていくことが大事だと思っています。まだ2日目ですが、学んでいる内容が積み重なっていく感覚が楽しいです。 

 

これからも頑張ります!

スタディング

毎日の学習は「スタディング」というオンライン講座を受講しています。

隙間時間で学習しやすそうと、この講座を選びました。

また少しずつ講座の進め方など、ご報告していきたいとおもっています。

司法書士試験合格を目指して、いよいよスタート!

近所の自習室へ

はじめまして。

今日から、2025年の司法書士試験に向けた学習記録をブログに残していこうと思います。

私には、2人の娘がいます。1人は高校生、もう1人は大学受験を控えた浪人生。

子育てや仕事、不動産業界での資格を活かしながら、司法書士という新しい目標に挑戦することに決めました。

現在、宅建士・電気工事士・賃貸不動産経営管理士の資格を持っていて、不動産業界での経験もありますが、司法書士の道はまた違った挑戦です。

仕事と子育てを両立しながらの勉強は簡単ではないでしょうが、やるからには全力で取り組みたいと思っています。

このブログでは、日々の学習の進捗や気づき、悩み、そして時には子育てや仕事のことも交えながら、リアルな日常を記録していきます。

司法書士試験を目指す同じ立場の方や、仕事や家庭と勉強を両立している方にも参考になれば嬉しいです。

まずは、最初の一歩を踏み出しました!

これからどうぞよろしくお願いします。

スタディング

私は子どもの学校の送迎や通勤で、

毎日3時間ほど車を運転しています。

移動中にも学習ができるように、スタディングというオンライン講座を受講することにしました。

詳しくは、また後日記載します。

どうぞよろしくお願いします。